毎日のルーティンで行っているスキンケア。ママたちのきれいを維持するために欠かせないものですが、家事に子育てに仕事にと時間に追われる毎日の中で、「たまには手を抜きたい」というときもあるでしょう。そんなときにおすすめなのがスキンケアを時短できるアイテムです。タイパ重視の便利な時短スキンケアコスメをご紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
時短スキンケアのポイント
保湿は怠らない
私たちの身体を包む肌(皮膚)は、身体の外からの刺激を防ぎ、身体の中から水分が失われないように保護するはたらきをしています。肌が持つバリア機能は、肌の表面にある角質層の水分と油分のバランスが整い、うるおっていることで保たれます。
うるおいが足りないとその機能が低下し、乾燥や炎症が起こりやすくなります。バリア機能を維持し、肌の透明感やはりを得るには保湿が必須条件。忙しいなかでも、保湿は怠らないようにしましょう。
自分の肌質にあったアイテムを選ぶ
スキンケアアイテムは「しっとり」「さっぱり」といった使用感に加え、香り、テクスチャとさまざまな種類がそろいますね。店頭で購入する際に、どれにするか悩むことも多いのではないでしょうか。
時短スキンケアで大切なのは、自分の肌質にあったアイテムを選ぶことです。いくら手軽で使いやすいアイテムであっても、自分の肌質に合わないアイテムを使用するとトラブルが起こりやすくなります。乾燥肌、普通肌、脂性肌など、自分の肌タイプにあったアイテムを選びましょう。
ルーティンのひとつを時短アイテムに置き換える
スキンケアは洗顔、化粧水、美容液、乳液、クリームといった基本のステップに加え、朝は紫外線ケアや化粧下地、夜はクレンジングを使うというルーティンがありますね。
スキンケアの方法を変えるときは、一気に変えるのではなく、まずはルーティンのひとつを置き換えてみて、肌トラブルが起こらないか経過を見ることがポイントです。
一度に複数のアイテムを変えてしまうと、なにがトラブルの原因かわからなくなってしまいます。ひとつずつ確認しながら肌に合うものを慎重に探していきましょう。肌に合わないアイテムは使用を中止し、症状がでたときは医師に相談してください。
おすすめ時短スキンケアアイテム
吹きかけるだけでOK「洗顔ミストSUHADA MIST」

出典:https://u-flat.com/cdn/shop/files/mist_ab08cac1-e06b-4149-9511-d34d23807d1f.png?v=1687167832&width=1600
内容量:200mL
洗顔をする際は、肌を傷つけないようにキメの細かい泡で洗うことが大切だとはいうものの、もこもこの泡をつくる余裕がないときもありますね。そのようなときに便利なのが、吹きかけるだけで汚れを浮かしてくれる洗顔ミストです。
「スハダミスト」は肌にシュッと吹きかけて30秒まってから洗い流すだけで汚れが落とせるのが特徴です。泡立てのひと手間を省け、手軽に洗顔が済ませられます。